どうなる?75歳からの医療費負担

投稿日:

おはようございます。

 

財政制度等審議会が
少子化対策の財源確保のために
75歳以上の高齢者の医療費負担を
2割に引き上げるよう検討すべきだと言ったらしいですね~。

まあ、早晩にそういう話が出てくるとは思っていましたが
しかし、少子化対策のために高齢者の負担を上げる・・・

どうなんでしょうね。

反対がもちろん多いと思いますが
何処かで財源を確保しなくちゃいけないのは間違いないので

結果

75歳以上の医療費って2割負担になる

そんな気がしています。

 

ただ

高齢者の医療費を上げたからと言って
それを子供に振り分けるだけなので
社会保障費の総量は変わらず

もしくは、というかほぼ確実に

増えていくと考えています。

実は私たちの負担している社会保険料って
じわじわ増えているんですよね。

給与からの天引きの人が多いので
あまり実感としてはないかも知れませんが
10年前、20年前に比べて確実に増えていて

給与は増えないのに社会保険料が増えるから
実質手取り収入は減っているという

なんとも悲しい状況になっているんです。

 

あ、話それちゃいましたが

確かに子供対策で何らかの手立てをしないと
日本の人口は減り続けてしまいます。

そこにはもちろん反対しませんが
高齢者の医療負担が増えるのもちょっとな・・・
と、思ってしまいます。

今の75歳以上は何とかなるかも知れません。

年金も比較的多くて
貯蓄もある年代なので。

しかし

これから高齢者になっていく世代は
そうとうな額の貯蓄を持っていないと大変だと思います。

なので、しっかり貯蓄だけでなく
投資もしましょうねという話になるんですが・・・。(;^_^A

でね

日本人って「行政が何とかしてくれる」
「国がどうにかすべきだ」
なんていう人が多いんだけど

国に頼ってても何もいいことないからね。

自分のことは自分でしましょう!

老後苦労したくなければ
自分で自分の行く末を決めましょう。

いつも言ってますよね

人の悩みは
健康とお金と人間関係

健康に注意して病気にかからないようにしましょう。
お金を貯めて、投資をして、減らない資産を作っておきましょう。
周りの人とうまくコミュニケーションをとって
なにか困ったことがあっても助けてくれる人間関係を作りましょう。

 

そのときになって困った!とならないように
今からしっかりと準備していきましょう。

 

では、今日も元気にいきましょう!

関連記事