コンプラの続きです

投稿日:

おはようございます。


昨日の続きですが

SNSに投稿した女性はすでに大学や本人から謝罪を受けている。
謝罪を受ける前にSNSに上げたらしいんだけど、
ここも危ない、
というか、
やってはいけないことだという認識を持っていないといけません。

コンプラ的に問題

正義感だとは思いますが、
今ではどのようなセミナー、講座、研修を受けても、
「この場の中でのみにとどめておいてください。」
と、言われることが多い。

まあ、会社から職務で行き、
持ち帰って職場改善などに活用するためと銘打っているような研修なら別です。
(要するに研修内容によります。)

しかし、今ではほとんどの講座、セミナー、研修はクローズのものが多い。
講座開始の時点で、
「〇〇するのはご遠慮願います。」
とか、
「資料や話した内容は、この場でのみにとどめておいてください。」
などの注意事項が言われます。

もしかすると、今回の講座も、
そういった注意があったかもしれません。

にも拘わらず(あくまで想像ですが)
内容を外に漏らした。

そして、意図せずにですが、
吉野家の社会的地位を貶めているので、
企業の損失につながっています。

正義感であってもよくない

大学生がバイト先でしたいたずらをSNSに上げているのと同じです。

それとは違うという意見もあるかと思いますが、
結果としては同じではないでしょうか。

彼女の言っていることが正しいと思う人が多いので、
特に今は何も出てきていませんが、
初期の対応をしているにも関わらず、
もしかすると、講座の内容を出してはいけないといわれているにも関わらず、
SNSに出した結果、企業価値を落としたとなると、
ものすごく大きな代償を払うことになるかも…ということです。

今は簡単にSNSに上げられる時代。
SNSを仕事に使うこともできますし、
新しい友人、知人を増やすこともできます。

その反面、
人を傷つけたり、社会的な信用を貶めたりすることも簡単です。

そして、一度流れたものは、
そう簡単に消すことができません。

便利である一方で、危険性を伴うのです。

今回の事件を見ながら、
私も注意をしなくてはと、再認識しました。


では、金曜日です。
後1日頑張りましょう!

関連記事