今さら?

投稿日:

うおはようございます。


日本総合研究所が厚労省の委託を受けて
「保険外サービス活用推進に関する調査研究事業」
という調査を行ったそうです。

簡単に言うと
ケアマネが介護保険業務外のサービスを
自分が動いて行っているかどうかの調査です。
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=38675

結果はもちろん
無償で動いてるのが多いんですけど
皆さん、どう思います?

この調査自体
「今さら??」
って、感じませんか?

一人暮らしの高齢者で家族が近くにいなければ
ケアマネが本当にあれこれと
無償でお手伝いしているケース多いと思います。

家族がいても
「ケアマネなんだからやってくれるでしょ?」
みたいな感じで言われて
家族がやるべきことを押し付けられることもあります。

さて

ケアマネってどこまでやらなくちゃいけないの?
どこまでがケアマネの業務なの?
前の人がやってたから自分もやらないといけなくなった。
言われたことは、おかしいと思ってもやらなくちゃいけないの?

そんなことで悩んだ経験はないですか?

きっと皆さんあると思うんです。

上にあるURLから
調査結果からのまとめが読めますし
調査結果自体も飛べるようになっています。

簡単に目を通してみましたが
ケアマネに保険外サービスを担わそうとしているのか?
ともとれるし
ケアマネの業務範囲を明確にして
不必要な無償サービスを行わないようにしようとしているのか?
とも取れます。

どちらにしても
ケアマネの業務範囲は介護保険制度が始まった時から比べると
ずいぶん広がってきたような気がします。

それらを整理して
業務範囲を明確にしていく必要があります。

今更の調査ですが
これを機会に整理されていくことを期待しています。


では、月曜日です。
今週も頑張っていきましょう!

 

関連記事

  • コロナ5類以降の対応コロナ5類以降の対応 おはようございます。 さてさてGWが開けて新型コロナの扱 […]
  • 説明しないといけないけど説明しないといけないけど おはようございます。 成年後見の仕事が忙しくなり被後見人の入 […]
  • 業務範囲業務範囲 おはようございます。 この間から成年後見で担当している方々の […]
  • ハラスメントハラスメント おはようございます。 3月の末に毎年行われる集団指導今回 […]
  • 住所に注意住所に注意 おはようございます。私のことを知ってる人はよ~~く分かってると思うけど […]