伝え方3

投稿日:

おはようございます。


先日の伝え方の話で、肝心なことを忘れていました。


それは

「相手のニーズに寄り添ってますか?」

ということ。


「ニーズ」なんて言葉を使ってるけど、要するに相手が興味を持っていることに対して
フォーカスしてるかってことです。


だって、そうでしょ。
誰だって興味のないことは聞かないし、もちろん実行もしない。

いくら立派なケアプランをたてても、目標が興味のあることでなければ
利用者は絶対に実行してくれないと思います。


話を聞いてもらおうと思ったら

相手が何に悩んで
何に困っていて
何を知りたいと思っているか

それを観察して、掘り起こしましょう。


中には本当に悩んでいることについて、あまり自覚がない人もいます。

また、口で言うことと本音が違う人もいます。

相手の知りたいことは分かったけど、ケアプランには関係のないことだった…
なんてこともあるでしょう。

でも、そこが糸口になって話を聞いてもらえるかも知れません。
話が弾んで、ケアマネのことを信頼してくれるかも知れません。
もっといろんな話を聞かせてくれるかも知れません。


でも

「そんなに簡単にはいかないよ」
と、思う人。

そうですよね。
難しいと思います。

難しいとは思いますが、まず相手を知ろうとしてください。
そして注意深く観察してください。

必ず見えてくるものがあると思います。


相手をもっと知ろうとする。
その姿勢を大切にしてください。


そこから様々なものが見えてくるでしょう。


では、今日も前向きにいきましょう!

関連記事

  • 世間話のように聞き取りを世間話のように聞き取りを おはようございます。 アセスメントのときの聞き取りの仕方につ […]
  • 利用者の物語を聞く利用者の物語を聞く おはようございます。毎回、しつこく「アセスメントが大事だよ。」と言っていま […]
  • 意思決定支援意思決定支援 おはようございます。 ケアプランを作るときに利用者本人の […]
  • 担当者会議担当者会議 おはようございます。 担当者会議って好きですか?&nbs […]
  • 病院との連携病院との連携 おはようございます。 利用者が病院から退院するとき退院前 […]