総合事業の使い方と行方

投稿日:

おはようございます。

 

先日よそのケアマネから問い合わせがありました。

何の問い合わせかというと

「総合事業の訪問型サービスAは、他のサービスと一緒に使えるんですか?」

 

「?」

現行相当サービスを使いたいのかと思ったら

「福祉用具とか…」

 

利用者は要支援の認定が出ているとのこと。

「なら、同時に利用しても大丈夫ですよ。」

で解決なんですが

 

「訪問型サービスAをやってる事業所を知りたいんです。」

 

これも、あらら…、市のHPとかに載ってると思うけど。

 

そうしたら

「私もHPに出てる事業所に上から順番にかけてみたんです。

でも、どこも受けたことがないって返事で…。」

とのこと。

 

う~ん

総合事業って地域包括ケアシステムの中心になる事業のはずなんですが…。

市町村の実情に応じて住民など多様な主体が参画し

多様なサービスを充実することで、地域で支えあう体制を作っていく

ってなってましたよね。

 

既存の事業所にすれば一応A型をするって出しているものの

さて、どうしたものかと様子見をしているのでしょうか。

 

先日も訪問型サービスBについて、設置されているのは3か所と書きました。

これは住民主体のサービスなので、まだまだ少ないです。

 

新しい事業なので動き出すまでに時間がかかるとは思いますが

社会保障費もどんどん削られて

介護保険のサービスも使いにくくなって

でも地域で暮らす高齢者は多くなって…。

 

いかん、いかん。

後ろ向きのことばっかり考えないで、自分のできることをしよう!

 

では、いつまでも暑そうですが

今日も笑顔でいきましょう!

 

関連記事