基本的なこと

投稿日:
nao0131さんによる写真ACからの写真

 

おはようございます。

 

ここでもよく書いていますが
平成24年から高松刑務所で
「社会復帰支援指導」
というものが行われています。

その指導というとおこがましいですが
お手伝いを開始された当初からずっとやっています。

何度も書いているのでご存じの人も多いと思いますが
日本でおこっている犯罪って
ニュースに取り上げられるような
派手な少年犯罪や凶悪犯罪っていうのは年々減少していているんです。

でも、高齢者や障がいを持っている人が
万引きや窃盗、無銭飲食などの詐欺を
繰り返し犯してしまう
「累犯」の件数は減っていないんですよ。

この「社会復帰支援指導」で
何らかの支援ができないかと考えて
今まで、ほんの少しなんですがお手伝いしてるんですね。

 

先日の支援では
「家計管理」
について話してきました。

お金の問題で躓く人が多いんですが
今回の家計管理は
使う費目によって家計に占める適切な割合というのがあり
それがどの程度なのか話したんです。

まあ、人に言えるほど
私も家計管理上手ではありませんが
とりあえず破綻はしていません。

家計で何が一番大きい費目かというと
そりゃもちろん「家賃」ですよね。

持ち家の人もいるとは思いますが
それでも修繕費などがかかります。

次は水道、光熱費、電話などのライフライン。
そして、食費など絶対に必要なもの
と、続いてきます。

 

でも

「家計の中で何が一番大きい?」
と聞いて
「家賃」
と、答えられる人がほとんどいない・・・。

一番最初に「パチンコ」とか
「お酒・たばこ」なんて出てくるんです。

 

それを責めているわけではありません。

そういった使い方、生活をしてきてるから
わからないんです。

なんでも経験が大事です。

ただ
その前に、どうするほうがいいのか
じっくりと教えたり
自分でよく考える力をつけておかないといけないんだな・・・と。

教えてもらえる環境や人に恵まれなかった。
その機会がなかったことで
今の生活を送るしかなかった人がいる。

そんなことを知っていてほしいと思いました。

 

では、今日も暑いです。

咲き始めた桜を見ながら
今日一日頑張りましょう!

関連記事