思い込みを捨てろ

投稿日:

おはようございます。


先日、テレビのワイドショーを見てました。
(相変わらずのテレビっ子なんで)

人の飼っている犬を
「虐待されている」と主張して
飼い主を外出に誘い出している間に盗んだ女が懲役刑を求刑されたという話。

私も動物は好きですが
これは全く賛成できない。

もともとは家から逃げ出した犬を保護した被告が
外につながれて飼われているのを見て
「飼育環境が劣悪だ!」
と、思ったところから始まってるのですが

常識は人によって違う

飼い主は昭和の人
被告は平成の人

すでにそこで常識が違うんですよね。

勘違いしないでね。

外で犬を飼うのがいいといっているわけではなくて
犬もニュースに出てきたけど
毛艶も良くて非常に人懐っこい子たち。

外で飼われているということ以外
とても虐待されているようには見えない。


しかし

被告の女は
すべてを自分の常識でみて、判断してしまった。

そのうえで

飼い主を誘い出して
その家の敷地内に侵入し
人の持ち物を盗み出してしまった。


前置きが長かったですが

思い込みでみるな

ということなんですよ。

ケアマネがアセスメントをするとき
ついつい、自分の考え、常識で利用者を見ていないでしょうか。

私は毎日お風呂に入るのが好きで
これだけ暑いと日中にシャワーでも浴びたいくらいだけど、
それは私の好みと常識。

利用者の中には
1週間に1回入浴するのもめんどくさいって嫌う人もいる。

私には信じられない、理解しがたいけど
それは、その人の好み、常識なんですね。


デイサービスに行く理由を
「人と交流したい。」
なんて書いているケアプランをよく見る。
それは本当に利用者の意向なんでしょうか?

自分の思い込み、価値観、常識でみてませんか?
自分の思い込みを押し付けていませんか?


人が長く生きてると
自分の基準で物事を見たり決めたりするようになる。

これは当然のことなんですが、
自分にそれがあるのと同時に
利用者にもそれがあることを知っておきましょう。


では、今日も前向きにいきましょう!

 

関連記事

  • 有料での自立支援は?有料での自立支援は? おはようございます。 こんな質問がありました。「有料老人 […]
  • 世間話のように聞き取りを世間話のように聞き取りを おはようございます。 アセスメントのときの聞き取りの仕方につ […]
  • 相手に寄せる相手に寄せる お疲れ様です。 昨日に引き続きアセスメントの話をしたいと思い […]
  • 言語化言語化 おはようございます。 先日こんな相談がありました。「アセ […]
  • 居宅の契約居宅の契約 おはようございます。この間、ネットの掲示板(介護分野)を読んでたら「居宅の […]