悩み

投稿日:
五差路さんによる写真ACからの写真

 

おはようございます。


昨日に引き続き相談の話。

ある利用者がごみ屋敷にしている。
自分で片付けずに
周りの人が片付けている。
ケアマネも毎回手伝っているが
「これがケアマネの仕事か?」というと違うと思う。

どうしたらいいか?


まあ、家の掃除はケアマネの仕事じゃありませんよね。

でも、近くの住人や民生委員が片付けに行っていて
「ケアマネさん、今月は〇日にするで~。」
と言われたら
「行きません。」
とは、言いにくい。

そうですよね。
言いにくいです。

ただ、これっていつまで続くんでしょうね。

それに、この人にはしてあげて
ほかの人にはしないというわけにはいきませんよね。

こんな利用者が5人も10人も出てきたら?

ほかのケアマネにも
「あなたもやりなさいよ。」
と言う?


絶対にやっちゃダメよ・・・とは言いません。

でも、それが本業を圧迫するのであれば
さて、ほかの利用者は納得するでしょうかね?

「あ、ごみ捨ての手伝いに行っていて
あなたの退院時のカンファレンスにはいけませんでした。」
これ、通りますかね?

もちろん、皆さんわかってて
優先順位をつけて仕事をしていると思います。

だから、上で言ったようなことはないと思いますが
心の中では、いろんな葛藤を抱えながら
対応しているんじゃないでしょうか。


でね
すっきりと、「これで解決!」
っていう、ウルトラC的な方法はないんです。
(私の経験してきた中でも見つかりません。)

絶対にやっちゃダメとは言いませんが
一時的なものに限られると思います。

掃除に限らず、特別な対応はほかにもありますが
何のためにそれを行うのか
それがいつまで続くのか
本当に必要なことなのか
検証しなくてはいけません。

初めに「何のために?」という
目的を設定していないと
延々と続ける羽目になってしまうんです。

ただ、誤解しないでほしいのは
何もしないということではなく
「何のためにするのか」を明確にして
目標達成のために
一時的に
また
とっかかりのために
特別な対応は
ケースバイケースで行う場合があるということです。


ただし
目標を定めて
特別な対応をすれば解決するのか?
というと
そう単純でもなくて・・・

という
続きの話は明日も行います。

 

では、今日も笑顔でいきましょう!

 

関連記事

  • 深く見る深く見る おはようございます。 先日、後見業務である施設に行ってきまし […]
  • 緊急にショートステイを使うとき②緊急にショートステイを使うとき② おはようございます。昨日の続きというか、ショートステイだけではなく、サービ […]
  • 終活から口腔に戻るけど終活から口腔に戻るけど おはようございます。今日から3月です。月日の経つのは早いですね~。さて […]
  • 終活での話終活での話 おはようございます。時々、ボランティアで、終活の話をしたり、手伝いに行って […]
  • 口から食べる口から食べる おはようございます。23日には歯科医師会との合同研修でした。なかなか面 […]