終活

投稿日:

おはようございます。

 

先日、担当している被後見人と一緒に納骨をしてきました。

被後見人の兄弟のお骨です。

実家の方にお墓はあるそうなんですが

遠方で被後見人が行くことができないため

近くのお寺で永代供養してもらうことにしました。

 

当日迎えに行くと布団で横になっていて

「今日はしんどいから寝てた。」

とのこと。

「今日は納骨する日だよ。」

と伝えても

「え~、困ったな~。」

 

体調が悪いわけではないようなので着替えをしてもらい

一緒にお寺へお骨を持っていきました。

 

納骨は被後見人の希望だったのですが、やっぱり、すっかり忘れてます。

「しゃあないな。」

と思いつつ、約束の時間にお寺へ。

 

お墓ではなく合同廟の壁に小さい箱がたくさんあり

そのうちの一つを購入してお骨をおさめます。

 

ご住職が仏さんの名前や生年月日、亡くなった日を聞いてくれます。

「施設とかには入ってなかったの?」

と聞かれて

「ええ、年とっとったけど最後まで家で面倒見ておったんや。」

 

「・・・・。」

 

まあ、ええわ。

そういうことにしとこう。

 

費用もおさめて、お経を読んでもらい、お焼香をします。

 

「やっぱり寂しいなったな。」

という被後見人に住職が

「これから20年くらいたって、あなたが無くなったら私がお経あげてあげるから。

お骨はこの兄弟のところに入れるようにするからね。」

 

被後見人にも子供がいないため、亡くなった後の墓守をしてくれる人がいません。

このお墓は年間の費用を先払いもできるので

33回忌までの費用を払っておく人もいるとのこと。

それが終わったら箱のない棚だけのところへお骨を移し

そこで永代供養してくれるんだそうです。

 

お経を読んでもらっている間

「私のお骨もここがいいかな~。」

なんて考えてました。

 

一人暮らしで身寄りのない高齢者が増えています。

身寄りがいてもみんな自分の生活がいっぱいいっぱいで

関わってくれないこともあります。

これからこういった形態のお墓も増えるんだろうなと思いました。

 

自分の先行きをみつめつつ、終活もしなくちゃ。

時代は変わっていっています。

自分の行く先は自分で考えようね。

 

では、土曜日です。

良い休日をお過ごしください!

 

関連記事

  • 高齢者と車高齢者と車 おはようございます。 先日、高齢男性が運転する車が追突事故を […]
  • 自分で選ぶ自分で選ぶ おはようございます。 先日、友人とお金の話から福祉や介護の話 […]
  • 新しい認知症薬新しい認知症薬 おはようございます。 日本って超高齢社会ゆくゆくは高齢者 […]
  • 貧血のリスク貧血のリスク おはようございます。先日、テレビで貧血の話をしていました。貧血って聞く […]
  • 窮屈やわ窮屈やわ おはようございます。知人から電話。何かなと思ったら親族のことについて相 […]