高齢者と仕事

投稿日:

おはようございます。

 

昨日までの介護給付費分科会の話にも繋がるのですが

先日知り合いから電話があり、デイサービスの話しなんかをしてました。

その人は

「デイサービスで仕事をさせたい。」

って夢を語ってました。

 

「いいね~。

でも、介護報酬も取るんでしょ?大丈夫なの?」

って質問すると

「すでに町田市なんかはやってますよ。

報酬も障害福祉サービスで就労継続のBとかAとかあるでしょ。

あんなのを想定してます。」

とのこと。

 

そういえば、何年か前にデイの利用中に簡単な仕事をして

報酬をもらってもいいよっていう通知が出てた気がする。

町田市のデイサービスを調べてみたら

やっぱりその通知のきっかけになったところでした。

http://www.osagashi-kaigo.com/report/daysblg_zenpen.html

 

そのほか、以前にも書いたかな

「注文を間違える料理店」

は、認知症の人が働くレストラン。

https://readyfor.jp/projects/ORDERMISTAKES

これも面白い取り組み。

 

高齢になっても、たいていの人は仕事をすることで自分の役割ができ

少しでも報酬を貰うことで意欲が高まります。

 

次の介護保険の改定は「自立支援」が中心。

仕事をすると言うのは、「自立」のさいたるものだと思いませんか?

 

デイサービスで仕事をさせるのが是か否かっていう議論も、もちろんあるでしょう。

でも、自立して欲しいのなら、それくらい認めなくちゃね。

で、そういった事業所にはインセンティブつけてくれないと。

 

仕事に行こう。

少しでもお給料貰おう。

人の役に立とう。

なんて思うと

「仕事行かないかんけん、寝てやおれんのや。」

ってなるよね。

 

知り合いのお母さん、80歳をとうに超えてるんだけど

去年の暮れに脳梗塞おこしたんです。

でも

「仕事行かないかんけん。」

って頑張って、半年で復帰したんですよ。

 

すべての人がそうなるとは限らない。

もちろん、当たり前。

ただ、いろんな選択肢が必要だと思う。

身体機能の向上

介護度の改善だけが自立じゃない。

 

死ぬときに

「ああ、いい人生だった。」

って逝きたいな…って思う。

 

そんなの目指してるんだけど、変かな?

あなたはどう思う?

 

では、今日で8月も最後。

元気出していきましょう!

 

 

関連記事