体調を整えよう

投稿日:
みっくすさんによる写真ACからの写真

 

おはようございます。


先日、友人と体調について
話をしていました。

私は数年前から更年期障害の治療中なのですが
(治療前は日常生活もできないくらい大変だった。)
彼女も体調が悪くなっていて
あちこちで診てもらったらしいんです。

結局、どこが悪いってことではなくて
ある先生から
「忙しすぎるのが良くないのでは?
いつまでも若い時と同じ働き方をせずに
良く寝て、しっかりお水を飲んで
身体にいい食事を食べなさい。」
と、アドバイスを受けたそうです。

それから1か月
言われたとおりの生活をしたら
なんと?!
すごく調子が良くなった!!
とのこと。

いや、ほんと
めでたい!
良かったね~!!

私は血液検査をした結果
ほんとに教科書通りの結果だったんだけど
彼女の場合は違ってたんでしょうね。

ほとんどの人が同じだと思うけど
年齢を重ねてくると
どうしてもあちこち悪いところが出てきたり
そこまでじゃなくても
体力、気力、知力などが低下してくる。

そこを
若いころと同じペースで
ガンガン頑張っても結果はついてこず
かえって、身体を壊したり、失敗してしまう。

そんな時は
ちょっと立ち止まって
自分の身体に聞いてみよう。

ほんとに、今のやり方であってる?

って。

特に今はコロナ感染症が広がって
身体だけでなく、心も疲れている状態。

自分の年齢や体力、気力をしっかり見極めて
自分に合った働き方、運動の仕方、家事の仕方をしていきましょうね。


では、月曜日です。
今週も元気にいきましょう!