みんなに知ってほしいお金の話121 置き所によって違う結果が出る

投稿日:

私がなぜお金の話をするようになったのか。

福祉や介護の情報とともに
生活まるごとお金の相談も受けています、
独立型アドバイザーの大川です。

皆さんのお役に少しでもたてればと、
お金のメンタルブロックが強かった私の
数々の失敗も含め、
赤っ恥覚悟でまるごと書いております。(;^_^A

さて、今日のお話は

===========

置き所によって違う結果が出る

 

先日、日経新聞に
日本の3大メガバンクの昨年の純利益が出ていました。


三菱UFJ    1兆1164億

三井住友    8058億

みずほ       5555億

これらは純利益です。
純利益とは経費を引いたうえでの利益で
儲かっている金額とも言えます。


3社の純利益を合わせてみると
なんと!

2兆4778億円


すっごい金額ですよね⁈

なんで、こんなに儲かっているのか??


理由は簡単です。

普通預金金利0.001%という、
世界中探してもどこにもありえないような低金利でも
日本人は貯金が大好き!

なので

こんな低金利でも預金
(銀行から言うと、銀行にお金を貸してくれる人)
が、たくさんいて
だから銀行はそのお金を使って
顧客に払う金利以上の利回りで運用しているので
その差額だけで儲かるわけです。


だからこそ、賢い大企業は必ず銀行や金融関連業をします。


ソフトバンクは住信sbiネット銀行
楽天も楽天銀行
イオンもイオン銀行
ソニーもソニー銀行
セブンイレブンもセブン銀行


あげたらキリがないですが
大企業は銀行や金融業をしたがります。


なぜなら0.001%でお金を借りれたら
年1%利回り出すだけでもボロ儲け。


年10%程度の利回りなんて
金融機関なら簡単ですから
預金してくれればくれるほど、
貸し出しや運用にお金を回していけるので
借りたお金に出す金利と自分達の運用した利回りの差額で儲かるんです。

え~~!
銀行ってずるい!

と、思いますか?

でも、これが経済活動をする世の中なんです。


私たちが預けた預金の金利は年0.001%


政府の指針である年2%の物価上昇率を考えると
それ以下の利回りでは実質お金を減らしている事になります。

それでも、銀行を盲目的に信用して預け続けますか?

知識がないと
知識を知っても行動しないと
どんどん損をしてしまう世の中なんです。

 

広い世の中、資産が減る置き所もあれば
増えていく置き所もあるわけです。

あなたが預けたお金で自分も豊かになっていくのか
それとも、預かった金融機関だけを儲けさせるのか?

もっと、日本人はお金の勉強をしないといけないと思います。

特にここ最近の物価上昇を見ていると
この先普通の暮らしすらしにくくなるということが強く予想されます。

 

数十年前の常識をいつまでも引きずって
正しい選択や努力をしないままでいると
あなたの資産は減る一方になってしまいます。

 

資産を働かせることのメリットをしっかり理解して
豊かになり続けられる行動をとっていきましょう!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ここでは私と関わってくださった方
これを読んでくださっている方の
人生の質も上げられるよう、

正しい知識や情報、考え方ややり方をお伝えして、
資産の最適化、最大化ができるようにお手伝いしています。

※お金のセミナー、個別相談についてのご相談は
メールにてご連絡ください。
malulu@malutto.net

まだまだ怖い。
違いが今一つわからない。
誰に相談したらいいかわからない。
子供にも勉強してもらいたい。

そんなときもぜひご連絡くださいね。

 

 

 

関連記事