みんなに知って欲しいお金の話223 年金2

投稿日:

私がなぜお金の話をするようになったのか。


暮らしとお金 まるっと相談所
独立型アドバイザーの大川です。

皆さんのお役に少しでもたてればと、
お金のメンタルブロックが強かった私の
数々の失敗も含め、
赤っ恥覚悟でまるごと書いております。(;^_^A

さて、今日のお話は

===========

年金2

 

昨日年金が今後減るよって書いたけど、
こういう話が出ると必ず

「だったら年金なんて払わなくていいですよね。」
「自分で投資とかしてた方がよくないですか?」

という話をする人がいます。

 

が!!

 

そこは違うよ!

って、何度も言ってますよね。

 

特に若い方に多いのが、
「年金払わなくていいと思う」という考え方。

これはとっても危険。

 

なぜかっていうと、

年金は年をとったときだけのものじゃなくて、
もし、事故や病気で障害を負ったときに、
障害年金をもらえるという保険の機能もあるからなんです。

 

「じゃ、その分自分で保険かけてたらいいんじゃないの?」

という人もいます。

 

確かにその通りなんですが、
例えば仕事が出来なくなった時に出る就労不能保険の掛け金と、
将来年金型でもらう保険の掛け金とを計算してみてください。

※これは何の保険かによって金額が大きく違うので、
ご自分が入っているものとか、検討しているもので計算してね。

 

もしかすると、掛け金は少ないかも知れませんが、
もらえる金額と年数を計算すれば、
どちらがより利率(あえて利率と言いますが)がいいかは一目瞭然。

将来、所得代替率が下がって、
もらえる金額が下がるとしても、
年金はそうとういいものだと言えます。

 

年金だけで生活できないというのは事実です。

ただ、それが年金を払わなくていいという理由にはなりません。

 

年金保険料は会社員なら給与からの天引きです。

あまり気にせずに支払いが出来るものです。

言い換えれば、
自分の資産を、コツコツ作っているということ。

 

ところが、ここでも、

自分たちの年金を積み立ててるんじゃなくて、
今の高齢者の年金を払ってるんだから払いたくないという
感情での話をする人がいますが、

何度も言います。

もし、自分が障害を負ったときには、
自分のためにもなるものですし、
将来に年金額は下がったとしても、
死ぬまでもらえるものです。

 

周りの人が言うから、
ユーチューバーが言っていたから、
保険料が高いから・・・

そんなことを言うのではなく、
自身で調べて、正確な知識をつけていきましょう。

 

暮らしとお金 まるっと相談所

では、

皆様の様々なお悩みをお聞きして
より良い暮らしを目指して
オーダーメイドの解決方法を提案します!

ちょっと相談したいわという方は、
個別相談を受け付けていますので
お気軽にご連絡くださいね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ここでは私と関わってくださった方
これを読んでくださっている方の
人生の質も上げられるよう、

正しい知識や情報、考え方ややり方をお伝えして、
資産の最適化、最大化ができるようにお手伝いしています。

※お金のセミナー、個別相談についてのご相談は
メールにてご連絡ください。
malulu@malutto.net

まだまだ怖い。
違いが今一つわからない。
誰に相談したらいいかわからない。
子供にも勉強してもらいたい。

そんなときもぜひご連絡くださいね。

関連記事