みんなに知って欲しいお金の話232 熟年離婚

投稿日:

私がなぜお金の話をするようになったのか。


暮らしとお金 まるっと相談所
独立型アドバイザーの大川です。

皆さんのお役に少しでもたてればと、
お金のメンタルブロックが強かった私の
数々の失敗も含め、
赤っ恥覚悟でまるごと書いております。(;^_^A

さて、今日のお話は

===========

熟年離婚

 

「2022年に離婚した夫婦のうち、
同居期間が20年以上だった「熟年離婚」の割合が23.5%に上り、
統計のある1947年以降で過去最高になった。」

というニュースが出ていました。

 

熟年離婚とは
結婚して20年以上たっている夫婦が離婚した場合なので、
私もそれに当てはまるのですが(笑)

 

この調査結果を見て「だろうね」と思ったのは私だけ?

 

理由はそれぞれあるのでしょうが、

よく言われるのが、
女性が社会進出して男性に頼らなくても経済力を身につけたから。

仕事を持っている女性が増えて、
以前は「離婚すれば生活に困る」と言っていたのが、
一人でも生活できる経済力があるので離婚をためらわなくなった。

そうですよね。

しかし、女性をつなぎとめるものがお金というのも悲しい…。

 

その他にも

夫の介護をしたくない。
同じお墓に入りたくない。

歳をとったからこそ見えてくるもの、
感じてくるものがあって、
それができない、やりたくないから離婚につながるようです。

 

記事を読んでいても思ったのですが、
どうやらこの熟年離婚、
女性の方から言い出すことが多いようです。

上の理由もそうなんですよね。
女性目線。

ただ、世の男性陣、
奥さんがそんなことを考えている…

なんて想像してないんじゃないでしょうか?

 

もし、想像が出来たら、
熟年離婚は減ってくるんじゃないかなぁ~

なんて、勝手に思ったりします。

 

どちらがいいとか悪いとかは言えませんが、
その方、そのご夫婦の選択なので、
それによってもっと幸せになれたらいいなと思います。

 

離婚か!

って考えたとき、
やっぱりお金は必要です。

きちんとご自分の資産を貯めていきましょうね。

※離婚を勧めているわけではありませんので!(笑)

 

暮らしとお金 まるっと相談所

では、

皆様の様々なお悩みをお聞きして
より良い暮らしを目指して
オーダーメイドの解決方法を提案します!

ちょっと相談したいわという方は、
個別相談を受け付けていますので
お気軽にご連絡くださいね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ここでは私と関わってくださった方
これを読んでくださっている方の
人生の質も上げられるよう、

正しい知識や情報、考え方ややり方をお伝えして、
資産の最適化、最大化ができるようにお手伝いしています。

※セミナーや個別相談についてのご相談は
メールにてご連絡ください。
malulu@malutto.net

まだまだ怖い。
違いが今一つわからない。
誰に相談したらいいかわからない。
子供にも勉強してもらいたい。

そんなときもぜひご連絡くださいね。

関連記事