何度も繰り返しましょう

投稿日:

おはようございます。

 

ついこの間まで暑かったのに

光や風が秋らしくなってきました。

ニュースを見ていると

北海道では昨日の朝、雪が降ったところがあったみたいです。

 

さて、しょっちゅうACPや終活の話しをしてますが

先日もエンディングノートについて

「どんなものがあるの?」

と聞かれました。

 

今では、いろんなところから

いろんな種類のエンディングノートが出ています。

例えば、葬儀会社が出しているもの

仏壇屋さんの出しているもの

NPOが出しているもの

その他にも本屋に行けばたくさん売られています。

 

その中からどれがいいかと言われても

書こうと思った人が何を中心に考えるのかによって

選ぶものが変わってくるんですよね。

財産分与を中心に考える人

お墓や葬式のことを中心に考える人

家系を絶やさないために家系図を中心に考える人

考え方は人それぞれです。

 

エンディングノートの書き方について

「どうすればいいの?」

と聞かれることもありますが

最近、ちょっともったいないと感じることがあるんです。

 

どんなことかというと

皆さんエンディングノートを書いたことに満足してしまって

その後の見直しや、気持ちが変わったときに書き換える作業

一番肝心な、頼りにする人に伝える作業をしていないんですね。

 

何度も終活セミナーをやった結果

そういう結論に至ったんです。

 

ACPや終活で一番大事なのは

エンディングノートを書くことでも

遺言書で残った財産の分配方法を決めることでもないと思います。

 

一番大事なことは

自分の想いを何度も確かめて

自分の信頼する人と何度も話をすることです。

 

それができないうちに

いくら一生懸命エンディングノートを書いても

実行されないものになってしまうのではないでしょうか。

 

今はそんなふうに思います。

 

ただ、終活セミナーをしているときに

こんなことも感じました。

 

セミナーを聞いてくれる人の中にいろんな想いがあっても

それを上手に言葉に表すことが難しいということ。

そんな人たちの想いを引きだし

言葉にする手伝いをするのが私たちの役目かな…と。

 

そこで最近は、まずしっかり考えて話し合ってもらう。

何度も、何度もそれを繰り返して言葉にしていく。

そんな作業をしてもらいます。

 

その時に何もなしでは考えがまとまりません。

なので、簡単なシートを作りました。

これを日にちをあけて何度も書いてもらいます。

横にくっつけておきますので

必要な方はダウンロードして使ってください。

『生き方分析シート』をダウンロード

 

 

2回、3回と何度も繰り返し書いていき

10回めくらい書いたときには

初めに考えたときと、大きく内容が変わっているんじゃないでしょうか。

いや、変わらない人が多いのかな?

 

そんな結果を見るのも楽しみに

1回につき1枚のシートを使ってください。

必ず日付を書き入れて自分の心の動きを確認していきましょう。

書いたものはファイルにとじておいて

何度も読み返してみましょう。

 

心の動きが良く見えて

自分の知らない自分が出てくるかもしれませんよ。

ぜひ、試して感想を聞かせてください。

 

では、今日も元気にいきましょう!

関連記事