おはようございます。
今日から8月。
子供たちも今日からやっと夏休みかな。
今年はコロナで
学校が休んでたので
その分夏休みが短くなったみたい。
せっかくの夏休みも
いつもみたいに自由に
あちこち遊びに行けないですよね。
そんな時におすすめなのは
ずばり!
自然観察!!
って、お前の好きなもんやんか!と言われそうですが。笑
でもね
お金もかからず
どこにいても楽しめる
チョーお手軽
チョー安心、安全な遊び。
あ、いえいえ
夏休みの学習ですよー。
でね
前にも書いたかもしれないけど
徳利バチが徳利型の巣(【中に芋虫入れて卵産み付ける入れ物】←こんな書き方すると身も蓋もないけど・・・。)
を作ってる様子を観察するとか
クモが夕方、新しいクモの巣を張る様子や、破れたところを修理する様子とか
そんなの観察してるだけでも楽しいんですよ。
他の人に徳利バチの話をしたら
「刺さないの?」
と聞かれたのでお答えしときますが
観察だけしてれば襲ってきたりしません。
黒くて、スマートなハチなんですが
人を刺すことはないので安心して観察できますよ。
泥団子をくわえて飛んできて
家の屋根の隅っこなんかに徳利型の入れ物を上手に作っていくんです。
口のところでくるくる団子を回しながら
ほんとに上手に薄くのばしていくの。
こんなの↓
(岐阜聖徳学園大学のサイトからお借りしました)
どんなに長時間眺めていても飽きないから!
お前だけやろって突っ込み聞こえそうですが
こんな時にこそ、自然に親しんでみるいい機会です。
身近なところにも面白い素材がいっぱいあるので
ちょっと目線を変えてみてみましょう。
私が言ったもの以外にも
きっといろんなものが見えてくると思いますよ~。
では、土曜日です。
今日も暑そうですが
よい休日をお過ごしください!