おはようございます。
昨日は
「子どもの貧困対策 マッチングフォーラム」
でした。
国も県も市も、この分野に
結構力入れてるんですよ。
一緒に登壇したのは
香川大学の加野先生
さくらやの馬場さん
西岡医院の西岡先生
かねとう子ども食堂の金籐さん
皆さん熱い想いをもっている人たちばかり。
貧困というとお金
経済的貧困をすぐに思い浮かべると思うけど
全員が共通して言うのは
「経済的貧困だけが問題じゃないよね。」
ってこと。
家族関係や友人関係
地域の住人との関係や学校での関係が薄く
どうかかわっていいのか分からない。
いろんなことを経験する機会がない。
自分の意見を言うことができない。
安心して過ごすことができない。
社会性が育ちにくく、うまく人間関係を築けない。
そういった貧困がどんどん積み重なっていくことが
一番の問題なんだと思っています。
何とか少しでもいい方向に持っていきたい。
みんなそんな思いを持っています。
でも、個人でできることは限られています。
でも
一人一人がつながっていけば
もっと大きなことができるかもしれません。
せっかくこんな機会をもらったんです。
少しずつ協力してくれる人の輪を作って
みんなで補い合いながらできることに取り組んでいきたいと思います。
ただ、行政にも頑張ってほしい。
行政が先頭に立って旗を振ってくれないと
なかなか進んでいかないんだから。
子どもの貧困は見えにくい。
本当にそうなんです。
そこを見える目を持ち
気長に、みんなで関わっていける
周りの体制、システムを作っていきたいと思います。
では、今日も前向きにいきましょう!