家族支援+ペット支援

投稿日:

おはようございます。


昨日の話に続いて、
ペットのことを。

介護保険ができた当初、
「介護保険は利用者本人のためのものなので、
家族は使えませんよ。」
というようなことを言われてました。

当たり前なんですけどね、
それがなかなか一般の人には理解されにくかったということがありました。

家族の分の食事を作ってほしいとか、
家族の選択も掃除もと、あれこれあったんですよ。

家族支援

ただ、今では介護する家族も支援しないといけないというふうに変わってきて、
もちろん、介護保険で直接的に家事を手伝うということではありませんよ。

介護負担を軽減して、
家族が自宅での介護を続けていけるような支援を考えなさいということです。

こういった家族も含めた支援を考えるのは、
なかなか難しいことなんですが、
そういった視点を持っていないと、
介護する家族が先にダウンしてしまったり、
介護離職をしてしまうという、
とっても大変でもったいないことが起きてしまうかもしれません。

ペット支援

ところで、昨日の記事を書きながらふと思ったのが、
家族支援はあるけど、ペット支援っていうのはないよね~、
ってこと。

おかしなことを言うと思われるかもしれないけど、
利用者が元気でいられるのなら、
ペットにも、なるだけ元気で、
利用者のそばにいてもらえたらいいんじゃないかと思うんですよ。

だって、今まで見てきた人の中には、
ペットを飼っている人はたくさんいましたし、
そのおかげで元気で過ごせていた人がほとんどでした。

ペットというより家族に近いものがあると感じています。

だから、ペット支援も必要なんじゃないかと思うんですよ。

じゃあ、それもケアマネがしろっていうの?
ってことじゃなくて、
ペットの正しい飼い方をちょっと知っておくとか、
そういう専門家の情報を知っておくとか、
ボランティアの情報を持っておくとか、
そういったことです。

ケアマネが全部するということじゃなく、
情報提供をしつつ、利用者もペットも元気で健康にいられるには、
どうすればいいんだろうか?
と、考えるくらいは必要なんじゃないかなぁと。

考えすぎでしょうかね。(;^_^A

皆さんは、どう思われますか?


では、今日も少し肌寒いようです。
暖かくしてお仕事頑張りましょう!

 

関連記事