対応と対策

投稿日:
FineGraphicsさんによる写真ACからの写真

 

おはようございます。


もう7月に入ってしまいましたが
6月から通所サービスなどが
コロナウイルスに対する感染拡大防止の対応をしていた場合
2段階上の報酬を最大4回まで算定できるようになりましたね。

その後、どうですか?

算定できるように利用者同意を取りましたか?

以前、ここでも
「利用者同意を取るためには
どのような感染拡大防止の対応をしているのか
ちゃんと確認しておきましょうね。」
とお伝えしましたが
各サービス事業所からどのような回答が来たでしょうか?

すぐに
「うちの事業所はこのような対応をしていて
今後も行う予定です。」
と、返事がきましたか?

もちろん、そのような事業所ばかりだと思っていましたが
どうやら違うところもあるようで
「対応を聞いたら切れられました。」
という話もチラホラ聞こえてきました。

事業所が対応をしていないわけではないと思うんです。

聞き方も悪かったのかな?
と、そんな反省はしなければいけないと思いますが
やはり、ちゃんと答えられない
質問しただけで逆上されるところは
「何かやましいことがあるのか?」
なんて、勘繰りたくもなりますよね。

また、対応と対策を間違えている事業所もあります。

通知では「対応」と書かれているので
実際にどのようなことをしたのかを評価するために
今回の報酬が出るようになったのです。

方や「対策」は
起こっていないことに対して
どのようにしていくのかなど
事前の準備等のことを指しています。

すでに行ったこと「対応」について答えることは
それほど難しいことではないと考えられます。

どのような対応をして気を付けていたのか
きちんと質問して聞き取りましょう。


では、今日も蒸し暑いですが
前向きにいきましょう!

 

関連記事

  • 深く見る深く見る おはようございます。 先日、後見業務である施設に行ってきまし […]
  • コロナ5類以降の対応コロナ5類以降の対応 おはようございます。 さてさてGWが開けて新型コロナの扱 […]
  • 説明しないといけないけど説明しないといけないけど おはようございます。 成年後見の仕事が忙しくなり被後見人の入 […]
  • 業務範囲業務範囲 おはようございます。 この間から成年後見で担当している方々の […]
  • 心づもり心づもり おはようございます。 介護とは全く関係のない方たちとお茶を飲 […]