流行の季節

投稿日:

おはようございます。

 

今日からセンター試験ですね。

天気も良くてよかったですが

明日は雨の予報。

足元に気をつけて

今までの努力をしっかり発揮できるよう頑張ってほしいものです。

 

毎年センター試験の話題と同時に

インフルエンザ流行のニュースが出ますが

今年も同じで日本中でインフルエンザ警報が出ています。

 

受験生を抱えている家庭では

本人はもちろんご家族もピリピリしていることでしょう。

 

予防接種をしたり普段から手洗いなど気をつけていると思いますが

それでもかかってしまうときはあります。

早めに受診してお薬をもらうのが一番です。

この冬からは以前からあるタミフルより

ずっといいお薬「ゾフルーザ」というものが出ているそうです。

 

タミフルが出てきたときも

すぐによくなるってびっくりしたんですが

今回のゾフルーザはもっといいみたいです。

 

タミフルは一日に2回、5日間飲まないといけなかったんですが

このゾフルーザは1回のみ!

たった1回なんですよ。

 

1回だけっていうの、他にもあったんですが

この薬の方がいいという理由は

他のお薬はインフルエンザウィルスが増殖した細胞から

外に出るのを防いでいたんだけど

これはウィルスが増殖すること自体を抑えるんですって。

だから早く治るそうです。

 

今のところ副作用も少ないらしく

処方された人の1%程度が

頭痛や吐き気を訴えたとのこと。

まあ、新しい薬なので

今後思いもかけない副作用が出てくる可能性も否定できませんが・・・。

 

結局のところかからないのが一番なんですが

これをしていれば絶対にかからないという方法は

今のところ見つかってないんですよね~。

 

ただ、夜更かしや不規則な生活をして

抵抗力が下がっていればかかりやすくなると思います。

疲れをためないように

しっかりと休養もとりながら生活しましょうね。

 

では、今日は暖かくなりそうです。

しっかり休んで英気を養ってくださいね!