おはようございます。
昨日は障害年金の申請の話を書きましたが、
その続きです。
でね
一番ネックになるのが”初診日”なんですよ。
昨日ご紹介したサイトには
初診日とは
「障害または死亡の原因となった病気やけがについて、
初めて医師等の診療を受けた日をいいます。
同一の病気やけがで転医があった場合は、
一番初めに医師等の診療を受けた日が初診日となります。」
と、書かれています。
これ、簡単そうに書かれてますが
現場では初診日を確定するの結構大変で
例えば
脳出血になって寝たきり状態になってしまいました。
普通、一般の人の感覚では
脳出血になった日を初診日だと思うでしょ?
ところが、今の状態になるに至ったもともとの病気がいつ発症したのか
その日を調べてきてくださいなんて言われるんですよ。
もともとの病気って何よ?
いやいや、そんなん医者じゃないからわからんし!
例の脳出血なら
脳出血の原因となるのは6割が高血圧
もし、本人に高血圧の既往があったら
その発症がいつなのか?
それを調べろと?!
って、一人でうお~~~っ!!って叫ばないといけない感じ(笑)
まあ、何をどこまで調べるのか
ケースバイケースなので相談してみないと分からないんだけど
まあまあ大変です。
病気やけがをしないのが一番なのですが
将来どうなるかなんてわからないものです。
できるだけ健康でいること。
あんまり病院を変わりすぎないこと。
そして、お金をためておくこと。
何かあったときに手伝ってくれる家族や友人を大事にしておくこと。
なにかあってからではなく
なる前にいろいろ準備しておきましょうね。
では、今日も笑顔でいきましょう!