おはようございます。 さて、アセスメントを行なったら次は何をしますか? そうですよね。 ケアプラン原案を作成します。 第13条の八号に ケアプランは利用者の生活の質に直接影響する… もっと読む »
ケアマネジメントの流れ7
おはようございます。 まだ続いています。 アセスメントは自己流で行ってはいけません。 第13条の六号に 「介護支援専門員の個人的な考え方や手法のみによって行われてはならず…。」 と書かれていま… もっと読む »
ケアマネジメントの流れ6
おはようございます。 まだ第13条の話が続きます。 この運営基準第13条 指定居宅介護支援の具体的取扱方針がケアマネ業務の基本です。 ここを読み込んでいれば何も怖いものはない! … もっと読む »
ケアマネジメントの流れ5
おはようございます。 先週からの続きです。 「居宅」とは、なんでしょう? これも何度も説明しているので、皆さん知っていますよね。 居宅=自宅 ではありません! また 居宅=住民票… もっと読む »
治部煮
おはようございます。 昨日、ニュースを見ていたら 「東京湾にクジラ」 って言ってました。 映像には潮をふいたり、泳ぐときに水面から尾が見えていたり。 迷い込んだのかと思ったら 「個体数が増えた… もっと読む »