いつの間に?!

投稿日:
fujiwaraさんによる写真ACからの写真

 

おはようございます。


今年の制度改定は
情報が出てくるのは遅れ遅れで
ほんと大変なんですけど
もっと、大変というか
びっくりしたことが!

それは

ケアプラン!

ん?ケアプラン?
と、思った人
そう、ケアプランの第1表をよく見てください。
https://www.wam.go.jp/gyoseiShiryou-files/documents/2021/0401101809839/ksvol.958.pdf

以前は
「利用者(家族)の生活への意向」
だったんです。

それが、上の介護保険最新情報Vol958をみてもらうとわかるように
「利用者及び家族の生活に対する意向を踏まえた課題分析の結果」
に、変わってるんですね。

これ読んだとき
頭の中に「?」が出ました。

だって、思いませんか?

どっち向きのケアプラン作ったらいいの?
って。

文章のまんま読むと
利用者がどんな暮らしをしたいかということは聞かなくちゃいけないけど
ケアマネが課題分析したら、それとは違う結果が出たので
利用者の言ってることはわかるけど
私がこう分析したので、こう言ったケアプランになります!
って、書いてもいいのよね?

って、なりません??

なんだか、上から目線で
ケアプランを作成するケアマネが出てこないとも限らない。

私の尊敬する高室先生も
怒り心頭!

その内容については
ケアタウンや高室先生のFBなどに書かれていますので
是非読んでいただきたいと思いますし
この厚労省のVol958もしっかり読み込んでもらいたいと思います。

保険者からすると厚労省の通知の方が力が大きいです。

しかし

ほんとにそれでいいのか??

ここできちんと反論できるようにしておかないと
結局困るのは利用者や家族
そして、ケアマネです。

誰のための
何のためのケアプランなのか?

そこをしっかり考えていきましょう。


では、今日も良い天気です。
後1日、頑張りましょう!

 

関連記事

  • 制度改正 通所と訪問介護制度改正 通所と訪問介護 おはようございます。 う~~んという改正案が通りそうです […]
  • どうなるか?どうなるか? おはようございます。介護保険は3年ごとに制度改定がありますが、次の改定の話 […]
  • 早くも有料化の声が早くも有料化の声が おはようございます。次の介護保険制度改正の議論が始まっていますが、今回はい […]
  • 中医協の総会中医協の総会 おはようございます。1月14日に中央社会保険医療協議会の総会があったそうで […]
  • しっかり読み込みましょうしっかり読み込みましょう おはようございます。そうそう!後藤先生の研修でもう一つ大事なことを言ってい […]