みんなに知って欲しいお金の話172 資産を減らさないためには

投稿日:

私がなぜお金の話をするようになったのか。


暮らしとお金 まるっと相談所
独立型アドバイザーの大川です。

皆さんのお役に少しでもたてればと、
お金のメンタルブロックが強かった私の
数々の失敗も含め、
赤っ恥覚悟でまるごと書いております。(;^_^A

さて、今日のお話は

===========

資産を減らさないためには

 

個別相談にいらっしゃる方々の立ち位置は

・資産形成(これから資産を作っていく段階)

・資産保全・運用(今ある資産を守り増やしていく段階)

・資産継承(今ある資産をどう次世代に渡していくか、争いを起こさせないか)

こんな感じで分けることができます。

 

若い方はまだまだ資産がなくて、
これから資産形成していこうという方が多いですが、

定年間際くらいの年齢になってくると、
ある程度は資産が貯まっているので、
それを活用した資産運用とか家族に引き継いでいく資産継承の段階だったりします。

そして

資産保全・運用の段階になってくると、
その言葉通り、資産を守りながら運用(お金に働いてもらう)を行う時期なのですが、
ここで、
資産形成の段階とはかなり違う考え方を身につける必要があるんです。

 

どういうことかというと



資産保全・運用の段階になると
”投資の考え方”から脱却して
”守っていく考え方”を
身につけないといけないんです。

 

ところがですね~
ここでつまずく方が、非常に多いんですよ。



堅実に生活をしてきて
預貯金を着々と増やしてきた方は
「数字を減らさない」ということは得意です。

殆どの日本人が、このタイプになるんじゃないでしょうか。

節約して、お金を使わずに貯める。
貯金通帳の数字を減らさないようにする。



しかしこのやり方では

今の日本の現状
「円安・インフレが進んでいく」ということを考えると
「価値の保全」が出来ないということになります。


もし、あなたに1000万の貯金があったとします。
お金を使わずに、一生懸命貯めました。


絶対減らしたくないわ~。
そのまま貯金においておけば減らないし、安心よね!

ということで、そのまま預金口座に置きっぱなしにして、
1000万円の預金残高の数字を守りぬいたとしても


インフレ(ものの値段が上がる)が4%で進めば
1000万円の価値は
20年後に半分になっています。




それに今、目の前の数字は守れても
もっと大きな何かを
失っているかもしれません。


節約をして、得られなかった情報もあるでしょう。
家族と一緒に旅行に行ったりして、
共に過ごす時間や思い出の共有も得られないかも知れません。


今までに得た知識に固執して
新たな考えに転換できないことで、

資産運用・保全のことを
考えなければいけない段階なのに

いつまでも

「投資」や「資産形成」の考え方のまま
的外れな行動をし続け
金融機関の餌食になり(言い方悪いですが)

結局、資産が減っていく

…なんてことも、よくある話。


段階によって、考え方の土台は全く違うのです。


無料で得られる情報は
多くの人に向けて発信されるため
段階分けがしっかりなされていません。

今自分はどの段階なのか、
とるべき情報や行動は適切なのか、

注意して、時期を逃さず、
最も適した考え方を身につけていきましょう!

 

暮らしとお金 まるっと相談所

では、

皆様の様々なお悩みをお聞きして
より良い暮らしを目指して
オーダーメイドの解決方法を提案します!

ちょっと相談したいわという方は、
個別相談を受け付けていますので
お気軽にご連絡くださいね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ここでは私と関わってくださった方
これを読んでくださっている方の
人生の質も上げられるよう、

正しい知識や情報、考え方ややり方をお伝えして、
資産の最適化、最大化ができるようにお手伝いしています。

※お金のセミナー、個別相談についてのご相談は
メールにてご連絡ください。
malulu@malutto.net

まだまだ怖い。
違いが今一つわからない。
誰に相談したらいいかわからない。
子供にも勉強してもらいたい。

そんなときもぜひご連絡くださいね。

 

関連記事