みんなに知って欲しいお金の話177 税金と信用

投稿日:

私がなぜお金の話をするようになったのか。


暮らしとお金 まるっと相談所
独立型アドバイザーの大川です。

皆さんのお役に少しでもたてればと、
お金のメンタルブロックが強かった私の
数々の失敗も含め、
赤っ恥覚悟でまるごと書いております。(;^_^A

さて、今日のお話は

===========

税金と信用

 

2023年の冬
政治家がパーティー券をノルマ以上販売したときに、
キックバックを受けていたというニュースが大々的に取り上げられましたね。


そのお金を何に使ったか分かりませんが、
そもそも収支報告書にもついていなかったりとか、
びっくりするような高額なお金を受け取っていたりとか、

庶民の感覚からは
大きく外れた、政治家の常識に驚愕しました。

 

いや、そもそもそういうのっていいんですか?

というのが私の素朴な感想なんですけどね…。

普通の会社とか個人なら、
収支報告に書いてないお金って裏金じゃないですか。

私の感覚では脱税じゃん!

って、なるんですけど、
政治家の感覚は違うんですね~。

 

でね

ちょっと大きい話を引っ張りだしましたが、
ちゃんと税金は払いましょう!

ということが言いたいわけなんですよ。(とおっ!)笑

 

お金の相談に乗っていると、
2か所から給与をもらっていて、
源泉徴収票も2枚とか3枚とかある人もいるんです。

私は税理士じゃないので、
税金の計算とかはできませんが、
(税理士資格がないものが答えてはいけないんです。)

一般的なお話はできるので、

「源泉徴収票が2枚ある人は確定申告しないといけないよ。」

と、お伝えして、
時期が違えば修正申告をするようにお勧めしています。

 

そうすると

「税金が増えたら嫌だなぁ」

なんて答える方もいます。

 

でもね、

税金はちゃんと払った方がいいんです。

 

なぜなら、

税金を払うということは
”信用がつく”ということなんです。

 

お勤めの方の方がローンの審査にとおりやすいのは、
それだけ信用が大きいということ。

なぜなら、
勤務先がその人に代わって税金の計算をして、
滞りなく払ってくれてるからです。

 

もし、私のような自営業の人(会社が代わって税金払ってくれない人)が、
「税金払いたくないからできるだけ安くしよう!」
と、あれこれ画策して税金を0にしたとします。

そうすると、もし家を買おうとしても、
ローン審査はほぼ通らないでしょう。

 

だって、

税金払ってない人=収入のない人

と、判断されるからです。

「収入ないのに家買えるわけないやん!」
と、なるでしょ?

 

それに、確定申告をしたからと言って、
必ず税金が増えるということはありません。

ときには払いすぎていた税金が戻ってくることもあります。

だから、税務署も粗を探して、
税金を多くとろうとしてるわけじゃないってことです。(笑)

 

多く税金を払いたくないという気持ちも分かりますが、

税金を払うかどうかで考えるのではなく、
ご自身の収入があるという証明になり、
社会的な信用を得ることができるものだということを理解しましょう。

 

税金は適切な処理をして、
きちんと払っておきましょうね!

 

暮らしとお金 まるっと相談所

では、

皆様の様々なお悩みをお聞きして
より良い暮らしを目指して
オーダーメイドの解決方法を提案します!

ちょっと相談したいわという方は、
個別相談を受け付けていますので
お気軽にご連絡くださいね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ここでは私と関わってくださった方
これを読んでくださっている方の
人生の質も上げられるよう、

正しい知識や情報、考え方ややり方をお伝えして、
資産の最適化、最大化ができるようにお手伝いしています。

※お金のセミナー、個別相談についてのご相談は
メールにてご連絡ください。
malulu@malutto.net

まだまだ怖い。
違いが今一つわからない。
誰に相談したらいいかわからない。
子供にも勉強してもらいたい。

そんなときもぜひご連絡くださいね。

関連記事