今年度の主任ケアマネ更新研修

投稿日:

おはようございます。

 

今年度の主任ケアマネ更新研修について、受講申し込みが始ります。

今週22日から9月4日までの申し込み期間。

早い時期に期限が切れる人は注意しておきましょう。

 

この更新研修、昨年度から始まったものです。

主任ケアマネって、何日か(結構長いんですが)研修を受ければ資格をくれるんです。

だから質にもバラツキがあって、玉石混交って

介護保険が始まったころのケアマネ批判と同じように言われています。

 

そのような批判を受けて制度改正があり5年毎の更新研修が必須になりました。

 

受けていないと、主任ケアマネとは言えなくなります。

(ケアマネ資格とは別です)

 

研修だけとはいえ長期間受講して、また更新研修を受けるのは確かに負担です。

中には負担感からか

「別に主任ケアマネいらないし。」

なんて言う人もいます。

 

でも、出来ればみんな主任ケアマネを持って欲しいと思うんですよ。

 

なぜかと言うと

研修を受けることで知識が増える。

研修を受けに来ていた人とネットワークができ

他の事業所の情報や業務に役立つ話が聞ける。

日々の業務のヒントが貰えたり

勘違いや間違いに気づくことができる。

資格を持つことで、一般ケアマネから相談を受けるようになり

それが自分の成長につながる。

まだまだ他にも理由がありますが、とりあえずこんなところでしょうか。

 

それともう一つ

来年の制度改正の検討会で

「居宅介護支援事業所の管理者は主任ケアマネにすべき。」

なんて話も出ています。

(以前にも書きましたよね)

 

いますぐのことではなくても、こんな話が出てくるというのは

いったん出してみて、周りの反応を試しているんだろうと思います。

大きな反対意見がなければ

ゆくゆくは居宅支援事業所の管理者は主任ケアマネになるのではないでしょうか。

 

こんな話をしても

「別に居宅の管理者じゃないし。」

なんて言う人がいるかも知れません。

 

今、管理者でなくても、いつかなるかも知れない。

そして、なるかも知れないと思いながら業務をしてほしいんです。

 

やろうと思えば一人ケアマネの居宅介護支援事業所ができます。

それはケアマネ資格を持っているものの強みです。

いつか…と思いながら仕事をすることで自分の知識や人脈も広がり

物事の見方も変わってくるはずです。

 

機会が巡ってきたら逃さずに、どんどんスキルアップを図ってください。

いつも利用者のためにと言いますが、これは自分のためでもあるんですからね。

 

では、日曜日です。

今日も暑いですが、良い休日をお過ごしください!

 

 

関連記事