制度改正の最新情報4

投稿日:

おはようございます。

 

昨日、運営基準に…ってことを書いたんですが

今回の改正案、運営基準にたくさん入れてきてるんですよ。

 

昨日の案だけじゃなく

入院時の連携や主治医との連携について

運営基準に盛り込みたいようで

これも案が出ています。

http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000185792.pdf

 

資料のページ17

十三の二と十九の二が新設予定の案です。

 

十三の二には

モニタリングなどで把握した利用者の状態で気になるところや

口腔の問題、服薬の状況などを、必要に応じて

主治医や歯科医師、薬剤師に伝えること。

 

十九の二には

医療系サービスを導入するときに意見を聞いた主治医に

ケアプランを交付すること

などを提案しています。

 

これも昨日書いたのと同じで

運営基準に入れてはどうかと提案しているので

業務を行う上で、最低限の基準ですから

絶対にやらなくちゃいけない仕事になります。

 

まだ案ですから入るかどうかはわかりませんが

厚労省の考える方向性は見えています。

 

ケアマネと医療機関との連携を強化したい。

そのために、普段の利用者の状況や気になる情報を

積極的に医療職に向けて提供してほしいということだと思います。

 

今回のこういった提案に至ったのは

在宅でいる利用者の服薬の状況など

ヘルパーが一番把握しているにも関わらず

その情報が関係者で共有できていない

ということがあると資料に書いています。

 

介護の質を向上させるため

ヘルパーが介護現場で把握した状況を関係者に共有して

ケアマネジメントに生かしていく。

そのための基準の改正。

 

もし、今回は見送りになったとしても

そういった方向性は変わらないと思うので

医療や関係機関との情報の共有と連携を進めていきましょう。

 

では、今日も笑顔でいきましょう!

 

関連記事