慣れていこう

投稿日:
sumochannuさんによる写真ACからの写真

 

おはようございます。


昨日はZOOMによるリモート研修の話を書いたんですが
私の周りのケアマネにも
まだまだ苦手意識が根強く残っています。

今回みたいに
新型コロナウイルス感染が広がらなければ
なかなかここまでリモートって使わなかったんじゃないかなと
私もそんなふうに思います。

実はというか
私は結構、IT関係好きです。

使いこなせるかどうかは別問題!ですが
新しいものって大好きです。

他の人がやってて
「便利だよ~」
って言われるものは
なんでも試してみたくなります。

ただ
何回も言いますが
上手く使いこなせるかどうかは別問題。

やってみて
「あ~、これは一人ではできないな。」
となれば、知ってる人に教えてもらったり
習いに行ったりしますし
「あ、これは私には技術的にも金銭的にも難しいな。」
となると、少し時間を置きます。
操作が簡単になったり、安くなったり
別の方法が出てくるのを待ってから使い始めたり
もしくは
あきらめたりします。

でも
今はとにかくそんなことが言えない状況。

集合ができないことで
ケアマネ向けの研修が開催できないのでは
勉強をする機会が確保できず
質を上げたり、新しい情報を得ることが難しくなります。

これでは利用者や家族に対して
質の高い
いいケアマネジメントができません。

そのうえに
コロナ禍での特別な対応として
担当者会議などをリモートにしてもいいとなっていますが
これを恒久化するようにあちこちの団体が
厚労省に要望しています。

となると

もしかすると来年はリモートでの担当者会議が
普通になってきているかもしれません。

今のうちからICT関係が使いこなせるように練習しておくと
もしかすると
リモートでの担当者会議もすんなりこなせるようになるかもしれません。

他のサービス事業所や利用者家族から
リモートでの担当者会議を提案されても
「いや~、私は・・・。」
なんて言ってしまったのでは
利用者や家族に不安感を与えるかもしれません。

始めるためには
そういったことに使えるPCやタブレットなど
機器の準備も必要なので
一朝一夕にとはいかない・・・
というのは重々承知の上ですが
せめて1~2回はやってみて
いつでも使えるようにしておきましょう。


では、秋らしい日が続いています。
台風の雨がどうなるか気になるところですが
今日も元気にいきましょう!

 

関連記事

  • 日本人的日本人的 おはようございます。 昨日は香川県介護支援専門員協議会の研修 […]
  • ICTは必要不可欠ICTは必要不可欠 おはようございます。 土曜日の研修の続きですがこの3年の […]
  • 四国ブロック研究大会四国ブロック研究大会 おはようございます。 毎年、ケアマネの研修で「四国ブロック研 […]
  • デジタル化デジタル化 おはようございます。 こんな記事が政府は21日に「デジタ […]
  • ケアマネよ起業を目指そうケアマネよ起業を目指そう おはようございます。 今、香川県では主任ケアマネの研修が行わ […]