臨時福祉給付金について

投稿日:

おはようございます。

 

少し前から、「臨時福祉給付金」のお知らせが、対象となっている高齢者のところに送られてきていると思います。

横向きの封筒に、ピンクというか紫っぽい色がついている封筒です。

大きく「臨時福祉給付金のお知らせ」と書かれているので、すぐにわかると思います。

 

中を見ると、平成28年度臨時福祉給付金のお知らせ(制度)というA4両面のチラシと、申請書(請求書)と書かれたA3両面の用紙が入っています。

このA3両面の用紙に今までに1度でも申請をして受け取っている場合は、対象者の氏名とともに給付金受取口座も記入された状態で送られてきます。

 

記入等は簡単になっているというものの、やはり高齢者にとっては分かりにくいようで、時々問い合わせの電話がかかってきています。

特にケアマネは毎月高齢者のお宅を訪問するので、そんな質問も多いのではないでしょうか。

 

封筒の中身を見てもらうと、特に難しいことは書いていないのですが、一応注意事項をお伝えしますね。

 

まず、記入するのはA3の用紙の右半分、①~③です。

①には対象者の氏名が書かれています。

世帯に何人か対象の人がいれば、その人の名前が入っています。

名前の横に白抜きされたところがあります。

自分の名前、生年月日が間違ったりしていなければ、白抜きのところに印鑑かサインをして下さい。

 

②は申請、受給者が署名をする欄です。

上の①に名前がある人の中からどなたでもいいので、代表者が署名、押印、電話番号の記入をして下さい。

 

③は臨時福祉給付金を振り込んでもらう口座です。

以前に一度でももらっている人は、そこに口座のある金融機関と支店名、名義人が書かれています。

そのままでよければ、左端に白抜きのところに書かれている点線の○の上をなぞって、実線の○にして下さい。

口座を変更したい場合は、その下の白抜き部分に、別の口座番号等を記入してください。

 

以前に申請をしていて、口座の変更が必要な人はこれでOKです。

 

用紙を半分に切り取って、記入したほう(台紙がピンク)を、同封の紫の封筒に入れて郵送しましょう。

切手は必要ありません。

 

最近は還付金詐欺など、注意喚起の宣伝が効いているのか、これも詐欺ではないかと不安に感じる人がいるようです。

対象の方がきちんともらえるように、お手伝いしてあげましょう。

 

 

では、月曜日です。

今週も頑張りましょう!

 

関連記事

  • 行政手続き行政手続き おはようございます。もう、手続きは終わって、入金もされていますが、住民税非 […]
  • 障害者控除対象者認定障害者控除対象者認定 おはようございます。いよいよ、今日で確定申告が終わりますね。どうですか […]
  • ただより高い物はないただより高い物はない おはようございます。先週、終活のお話をするよって書きましたがどんな話をして […]
  • 高齢になってかかるお金高齢になってかかるお金 おはようございます。いい加減な年になってくるとなんでもない場所で躓いたり、 […]
  • 信託信託 craftbeermaniaさんによる写真ACからの写真 お […]