香川県介護支援専門員協議会の活動

投稿日:

おはようございます。

 

今週は香川県介護支援専門員協議会の会議がありました。

 

これは、香川県内のケアマネが個人で加入する協会なんですが

今までほんとに加入者が増えず

どうやったら会員増になるのか悩んでました。

 

でも、10月、11月と行った研修には大勢のケアマネが参加して

「このケアマネはいったいどこから出て来たんだ?」

って思うくらい。

その中から何人かは協会に加入してくれましたが

これからケアマネの質を上げたり

評価されるようにするには

まだまだ足りていないと感じています。

 

来年は医療、介護、障害の法律が同時に改定、改正されます。

協会ではそういった情報もどんどん出して

それに対応出来る研修もしていこうと考えています。

 

来年の3月には、その制度改正の研修を行う予定です。

ただし、この研修は会員限定の予定です。

会員外の人は入れません。

 

でも、「来年度は会員になります。」

と入会の申し込みをしてくれていれば

参加することが可能になります。

(会費は来年度からの支払いでOKです。)

 

講演をしてくれるのは、多分ですが

日本介護支援専門員協議会の委員で

介護給付費分科会にも参加している人の予定です。

 

皆さん「少しでも早く情報を知りたい!」

と思っているのではないでしょうか。

会員になれば日本協会からのメルマガも届くようになり

いち早く、最新の情報を

それも参加した人からの情報を知ることが出来ます。

 

研修の参加者からのコメントを見ると

「土日ばかりにしないで、平日にやってほしい。」

とか

「高松以外のところでやってほしい。」

などの意見もあります。

その気持ちもよくわかります。

 

でも、この協議会の委員、研修の企画から段取りなども

全部、通常の業務外で行っています。

平日に研修ができないのは、皆仕事をしているからです。

偉そうに言うつもりはありませんが

どうやったら質が上がるか

評価が上がっていくか

そういったことを一生懸命考えて、ボランティアでやっている委員です。

 

一人でも多くの人が協力してくれれば

もっと盛り上がって、いい協会になれると思います。

どうか、皆さんの知恵や力を出し合って

「ケアマネがいないと困る。」

って言ってもらえるようにしていきましょう!

 

では、風邪などひいていませんか。

今日も前向きにいきましょう!

 

 

関連記事