
おはようございます。 来年度、ケアマネ向けに行う研修の中に、家族支援、特に仕事をしている家族の「仕事と介護の両立」というテーマが入ってきています。 先日行われた、全国課長会議でも、新しい法定研修(新研修)に追加される内容… もっと読む »
おはようございます。 来年度、ケアマネ向けに行う研修の中に、家族支援、特に仕事をしている家族の「仕事と介護の両立」というテーマが入ってきています。 先日行われた、全国課長会議でも、新しい法定研修(新研修)に追加される内容… もっと読む »
おはようございます。 ネットの掲示板に、こんな書き込みがあったので、気になってこっちに書いてみます。 モニタリングは「月1回」となっているが、これは暦月かそれとも30日に1回か? モニタリングの期間 香川県ではモニタリン… もっと読む »
おはようございます。 昨日の続きです。 中身をしっかり読み込もう いろいろ思うところはありますが、介護保険最新情報として出されているので、とにかく中身の把握、理解はしておきましょう。 ローカルルールがあるといっても、介護… もっと読む »
おはようございます。 先日、介護保険最新情報vol1049が出されました。 皆さん、見ましたか? 見た人、どう感じました? 見てないよ~、という人、こちらから見てください。https://www.mhlw.go.jp/c… もっと読む »
おはようございます。 次の介護保険制度改正の議論が始まっていますが、今回はいきなり、ケアプラン有料化の話が出てきたそうです。 う~ん、これは布石なんでしょうか? 何度も出てくる有料化 今までも制度改正の議論のたびに、この… もっと読む »