おはようございます。
担当者会議って好きですか?
私は嫌いなんですよ。
「なんで?」って?
人の意見を聞くのが苦手なんです。
だって、ついつい自分ばっかりしゃべっちゃって
人に意見を言ってもらえるような
促しや質問ができていない!
大反省をしないといけないんですけどね。笑
先日見せてもらった担当者会議の記録も
まさに私とおんなじようなものでした。
記録にちっとも専門職の意見が書かれていなかったんです。
確認ですが、担当者会議ってどういうものでしたか?
専門職が集まって、それぞれ専門的な意見を述べる場でしたよね。
ただ、専門的意見を述べるにしても
会議の焦点がはっきりしていなければ
何のために何を話せばいいのか、ちっともわかりません。
せっかく専門職を集めても
ほしい意見を聞けずに終わってしまうという可能性が出てきます。
会議ではケアプランのニーズや目的
目的を達成するためのサービス内容やその提供期間
誰がどのサービスを担うのかを検討します。
ニーズに対して目的が適切か
その達成期間やサービス内容も妥当なのか
もっといいサービスや目的がないのか。
そんなことを専門的視点から意見を出してもらい検討していきましょう。
専門職を有効に使えるように
担当者会議で何について話し合うのか
明確に示して検討しましょう。
そして、その記録を必ず残しておきましょう。
担当者会議は難しいもので、私も苦手ですが
効果的な開催ができるようにしましょう。
では、今日も前向きにいきましょう!